運転免許をとること
そこから始まる未来

Features of 635

スクールの特徴

HOME

 News

お知らせ
 
2025.10.21

第17回 ムサコフリーマーケット開催お礼

フリーマーケットの写真

令和7年10月19日(日)開催いたしました『ムサコ フリーマーケット』には、今年は推定4,500名以上の方々にご来場いただきました。  

当日は途中で小雨が降る場面もありましたが、113店舗のフリーマーケットをはじめ、地元商店会のグルメや地場野菜販売、白バイ乗車体験、Live会場でのパフォーマンスなど、終始にぎやかで笑顔あふれる一日となりました。ご来場の皆さま、誠にありがとうございました。  
ご出店・ご出演くださった皆さまをはじめ、地域の皆さま、関係各所の皆さまのご支援とご協力に心より感謝申し上げます。 

 なお、出店者様からの出店料はすべて小金井市社会福祉協議会様へ寄付させていただきます。たくさんのご参加と温かいご支援を本当にありがとうございました。  
また来年もイベント開催を計画しております。  より多くの方に楽しんでいただけるよう、そして地域の活性化の一助となれるよう努めてまいります。  今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

社員一同

 
2025.10.11

国分寺方面無料送迎車(予約制)をご利用のお客様へ

「お知らせ」

2025年10月26日(日)

『第9回ぶんじハロウィン』開催に伴う国分寺駅周辺道路交通規制等の為

1便(教習所8時47分発)〜

9便(教習所16時37分発)の間(終日)、国分寺駅発着所のご利用は出来ません。

※その他の発着所は通常通りの予定となりますが、交通状況によっては遅延する場合もございますので、お時間に余裕をもってご利用頂きますようお願いいたします。

お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 
2025.10.02

10月の営業(休日と時間)について

10/19(日)は第17回ムサコフリーマーケット開催のため教習業務は行いません。

10/20(月)は設備点検のため休業日となります。

10/23(木)1時限目(8:50~9:40)は職員研修のため教習業務は行いませんが、2時限目以降は通常の教習を行います。
《オンライン学科教習》

・10/19(日)受講できません。

・10/20(月)受講できます。

・10/23(木)受講できます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

 
2025.09.26

お客様へ

令和7年10月1日に施行される内閣府令等により、仮免許又は免許申請時の免許申請書添付書類が一部変更となります。
・添付する住民票が発行後6ヶ月以内に変更されます。
・免許申請者が住民基本台帳法の適用を受ける外国人の方は仮免許又は免許申請時に、在留期間が経過した住民票の写しを添付した場合は受験できませんので、申請時に在留期間が経過すると予測される場合は、あらかじめ在留期間の更新をするようにしてください。
 詳しくは受付スタッフまでお願い申し上げます。

 

 
2025.08.04

教習生の皆様へ

オンライン学科教習の視聴時間延長について

8月12日(火)より、オンライン学科教習の動画配信時間を従来から2時間延長し、午前8時30分から午後9時視聴開始可能となりましたのでお知らせ致します。

 
2025.05.03

2024年度お客様満足度、フロント、技能、設備はお陰様で99%以上達成致しました

令和6年1月から12月までの卒業生アンケートにおいて技能教習で「満足している」「どちらかといえば満足をしている」というお客様はお陰様で99.49%という高いご評価をいただくことができました。

ありがとうございます。

フロントは99.28%、学科は98.47%、検定98.78%、設備は99.28%とフロント、技能、設備は99%以上達成致しました。

今後もお客様のご要望にお応えし、より一層充実した教習サービスをご提供できるよう努力して参ります

 
2025.03.29

MT車教習について

2025年4月1日に道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令が施行され、 4月1日から普通自動車(MT車)の免許取得の教習方法カリキュラムも変更されますが、当教習所では当面の間、既存の教習カリキュラムで普通自動車(MT車)を使用した技能教習(所内15時限・路上19時限)を実施いたします。

 
2025.03.29

抽選キャンセル待ちについて

先着順キャンセル待ちの場合、早朝からキャンセル待ちに並ぶ方もいらっしゃり、周辺住民の方々への配慮が必要なことから抽選キャンセル待ちを実施しております。

技能教習予約の混雑が緩和するまでの間継続する予定です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます
 
2024.10.18

ペーパードライバーコース等のご入所について

当面の間、ペーパードライバーコース及び外国免許切替コース等の入所受付を中止させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力お願いいたします。
 
2024.07.16

試験場での多言語による学科試験問題の運用開始について

「お知らせ」

警視庁運転免許本部より令和6年7月23日(火)から都内試験場にて20言語による学科試験を実施する旨の通達が来ましたのでお知らせいたします。

新たに言語を追加する学科試験問題は第1種学科試験問題、第2種学科試験問題、仮免許学科試験問題です。

新たに、ペルシャ語、ポルトガル語、タイ語、タガログ語、インドネシア語、ネパール語、ミャンマー語、モンゴル語、ウクライナ語、シンハラ語、ウルドゥー語、アラビア語、ヒンディー語の13言語が追加されます。(現行の学科試験問題使用言語は英語、中国語、スペイン語、韓国語、ロシア語、ベトナム語、クメール語)

試験実施会場は

府中運転免許試験場・・・令和6年7月23日(火)以降毎週火曜日

鮫洲運転免許試験場・・・令和6年7月24日(水)以降毎週水曜日

江東運転免許試験場・・・令和6年7月25日(木)以降毎週木曜日

※江東運転免許試験場では、仮免許学科試験は実施していません。

学科試験WEB予約または自動音声予約ダイヤル(050-1808-5070)による事前予約が必要となります。

詳細については警視庁ホームページをご確認ください

なお、英語と中国語は当教習所で受験できます。

 

上記は抜粋の情報です。全てをご覧になるには